すべて
最新ニュース
- 2021.01.15 物性研ニュース量子液晶と関係した新しい超伝導状態を発見
- 2021.01.14 物性研ニュース第5回「やっぱり物理が好き! ~物理に進んだ女子学生・院生のキャリア~」を開催
- 2021.01.13 プレスリリース固体中の電子の軌道を曲げる新しい機構の発見 -非共面スピン集団がもたらす巨大電子散乱-
- 2021.01.07 物性研ニュース野口亮(近藤研D3)氏、日本表面真空学会の講演奨励賞を受賞
- 2021.01.05 プレスリリース原子層の積み木細工によるトポロジカル物質設計 ~ 世界初となる高次トポロジカル絶縁体の実証 ~
- 2020.12.25 物性研ニュースカゴメ反強磁性体でスピンとフォノンの両方による熱ホール効果の観測に成功
- 2020.12.25 お知らせ物性研だより第60巻第3号を発行しました
- 2020.12.21 物性研ニュースパルス磁場中で瞬時に金属の電気抵抗を測る方法を開発
- 2020.12.18 プレスリリース超越コーティング — 紙をプラスチックの代わりに使う —
- 2020.12.04 プレスリリース鉄の磁石の「表面の謎」を解明! ―一原子層単位の深さ精度で磁性探査する新技術を開発―
- 2020.12.03 物性研ニュース上床美也教授が日本希土類学会賞(塩川賞)を受賞
- 2020.12.02 物性研ニュース長谷川舜介(益田研D2)氏、日本中性子科学会ポスター賞を受賞
- 2020.11.24 物性研ニュース近藤猛准教授がサー・マーティン・ウッド賞を受賞
- 2020.11.20 物性研ニュース三輪真嗣准教授が第41回本多記念研究奨励賞を受賞
- 2020.11.07 プレスリリースボース・アインシュタイン凝縮による超伝導を初めて確認
- 2020.11.06 プレスリリース数理的手法を用いて成功!ナノスケール物質に生成された量子多体状態の普遍的性質を解明
- 2020.11.06 お知らせ物性研究所要覧2020を発行しました
- 2020.11.05 プレスリリース強誘電体薄膜の大面積評価を可能に −強誘電体デバイスの実用化を加速−
- 2020.10.28 物性研ニュースリケジョイベント「未来をのぞこう!」を開催しました
- 2020.10.25 物性研ニュースオンライン一般公開を開催しました