物性研ニュース
最新 物性研ニュース
- 2023.01.19 室温で駆動する新しい量子トンネル磁気抵抗効果の発見 ―ピコ秒帯域で駆動する超高速・高密度・低消費電力メモリの開発へ大きな一歩―
- 2023.01.17 第7回「やっぱり物理が好き!」を開催 ~物理に進んだ女子学生・院生のキャリア~
- 2023.01.17 強靭で回復性に優れた「自己補強ゲル」の開発と そのメカニズムの解明 ー人工靭帯・関節の材料として期待ー
- 2022.12.09 中川 真由莉(松永研D2)氏、シンポジウム「テラヘルツ科学の最先端IX」の最優秀若手研究者賞を受賞
- 2022.12.01 スピンと軌道の「量子もつれ」の巨視的効果の発見と、その制御に成功
- 2022.11.25 電気的な偏りのない層状結晶に歪みを加えて面内に電荷の偏りと光起電力効果を実現 ―歪みによる二次元物質の機能開拓へ新しい可能性―
- 2022.11.18 新鉱物「浅葱石(あさぎいし)」を発見、豊橋市自然史博物館に標本を寄贈
- 2022.11.17 ISSP stay report of Prof. Oliver Portugall
- 2022.11.16 松永研の松田拓也研究員、室谷悠太研究員がTSQSのポスター賞を受賞
- 2022.11.09 永井瞭(杉野研D3)氏、日本物理学会若手奨励賞を受賞
- 2022.11.09 磁気スキルミオンによるトポロジカル熱ホール効果の観測に成功
- 2022.11.04 日本の産業と技術革新の基盤となる「レーザー加工」 -人口減少とSociety 5.0時代に「ものづくりCPS」を提案-
- 2022.11.02 藤本知宏(松永研M2)氏、日本物理学会学生優秀発表賞を受賞
- 2022.10.31 東京大学と東北大学が放射光科学の研究開発に係る研究拠点の設置・運用に関する協定を締結しました
- 2022.10.27 森初果教授が分子科学会賞を受賞
- 2022.10.26 オンライン一般公開を開催しました
- 2022.10.25 リン酸結晶中に組み込まれた極性分子の回転によって無加湿でも等方的に高いプロトン伝導度を示す物質を発見
- 2022.10.19 石川 卓門(加藤研D1)氏、MagnEFi conference 2022の最優秀ポスター賞を受賞
- 2022.10.03 「磁気的な悪魔の階段」の手前に「隠れた状態」を発見
- 2022.09.29 固体中で作られる新しいタイプの分子を発見 ~超伝導発現機構の解明に期待~