物性研へ来所予定の方へ:COVID-19対応
物性研究所に入館する方、施設を利用される方
物性研究所に入館または本所の施設を利用される場合(※郵便や宅配便の方、東京大学構成員、外来研究員は除く)には、予め訪問先の担当研究室等に来所日時をご確認いただいたうえで、「物性研究所に入館する方、施設を利用される方への留意事項および確認書 」を各研究室等にご提出ください。
なお、キャンパス内では、マスク着用、入室前の手指アルコール消毒を行っていただき感染防止にご協力をお願いします。
物性研究所に入館する方、施設を利用される方への留意事項および確認書 (提出先:訪問先研究室)
共同利用で来所の方
共同利用実験・研究のために来所される場合は「外来研究員の来所の際の確認事項等について」を共同利用係にご提出ください。(7/16更新)
外来研究員の来所の際の確認事項等について (提出先:共同利用係)
COVID-19関連情報
- 2022.3.28 活動制限レベルA
- 2022.1.24 活動制限レベルB
- 2021.10.4 活動制限レベルA
- 2021.7.12 活動制限レベルB
- 2021.6.21 活動制限レベルA
- 2021.4.27 活動制限レベル準1(一部制限)
- 2021.3.22 活動制限レベル0.5
- 2021.1.11 活動制限レベル1
- 2020.7.13 活動制限レベル0.5
- 2020.6.23 共同利用の漸次開始について(6/26, 7/6, 7/16 更新)
- 2020.6.15 活動制限レベル1
- 2020.6.1 活動制限レベル2
- 2020.4.8 活動制限レベル3
- 2020.4.7 物性研究所への入館制限について(6/23, 6/26, 7/6 更新)
- 2020.4.6 柏ゲストハウス(共同利用研究員宿泊施設)の利用制限について
- 2020.4.6 活動制限レベル2
- 2020.2.26 新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、研究会等を中止・延期
[東大HP参照]
- 東京大学トップページ:https://www.u-tokyo.ac.jp/ja/index.html
- 活動制限レベルについて(2021.6.21更新):新型コロナウイルス感染拡大防止のための東京大学の活動制限指針