Home >  ニュース > 物性研究所一般講演会を開催

物性研究所一般講演会を開催

物性研究所一般講演会「先端科学が解き明かす生体物質と宇宙氷」 ■日時  平成21年10月17日(土)午後2時~午後5時                (午後1時30分開場) ■場所  東京大学柏図書館メディアホール(柏キャンパス内) ■入場無料(定員160名) ■主催  柏市・柏市教育委員会・東京大学物性研究所 ■講演内容 ○主催者あいさつ(14:00~14:10)  物性研究所長 家 泰弘 ○講演Ⅰ(14:10~15:30) 「ソフトマターおよび生命科学における中性子」  ディーター・リヒター教授(ドイツ・ユーリッヒ固体物理学研究所) ○講演Ⅱ(15:40~17:00) 「雪と氷の結晶の形を探る~宇宙実験からのメッセージ~」  古川義純教授 (北海道大学低温科学研究所)  →雪や氷は、私たちの最も身近にある結晶で、対称の整った美しい形をし   ています。この美しい形は、どのようなしくみで作られるのでしょう   か?この謎に挑む実験が、国際宇宙ステーション「きぼう」で実施され   ました。なぜ宇宙で実験を行うのでしょうか、そして何が分るのでしょ   うか?宇宙実験の最新の映像を含めて、美しい結晶の謎に迫ります。 ■参加申込み/お問い合わせ  「東大物性研一般講演会申込み」として、氏名、年齢、住所、連絡先  (電話番号、FAX番号、電子メールアドレス)をお書きのうえ、  FAX、電子メール、はがきのいずれかにより、下記へお申込み下さい。  10月9日(金)(必着)(先着160名)  東京大学柏地区物性研担当課総務係  〒277-8581 柏市柏の葉5-1-5  FAX:04-7136-3216  E-mail : kouenkai@issp.u-tokyo.ac.jp  TEL:04-7136-3207

ポスター(pdf:465KB)
http://www.issp.u-tokyo.ac.jp/contents/week/news/images/20091017.pdf

(公開日: 2009年10月17日)