Home >  研究会等 > 強磁場下における偏光顕微観察装置の開発と応用

強磁場下における偏光顕微観察装置の開発と応用

日程 : 2025年1月24日(金) 11:00 am - 12:00 pm 場所 : オンライン(Zoom) 講師 : 木下雄斗 特任助教 所属 : 物性研究所 徳永研究室 主催 : 強磁場コラボラトリー 世話人 : 徳永将史
e-mail: tokunaga@issp.u-tokyo.ac.jp
講演言語 : 日本語

磁場中における偏光顕微観察は、物性分野のみならず、生物、材料科学など幅広い分野への応用が期待される。一方で、磁場印加に用いるマグネットへの制約が大きく強磁場下における偏光顕微観察についてはそれほど行われてこなかった。我々は対物レンズを既存の強磁場印加用マグネット内の試料空間に直接挿入することで定常およびパルス強磁場中で偏光顕微観察可能な装置を開発した。また装置の拡張として長焦点レンズを利用した広視野における観察や磁気冷凍を用いた低温イメージング、圧力下イメージングなどにも取り組んでいる。講演では装置の概要と実際の観察結果について紹介する。

参加登録はこちらから


(公開日: 2024年12月25日)