Home >  ニュース > 上床研究室の研究が日本物理学会第11回論文賞を受賞

上床研究室の研究が日本物理学会第11回論文賞を受賞

上床研究室の辺土助手および上床助教授が、日本物理学会第11回論文賞を受賞されました。

  • 論文題名: Superconductivity at 14.2 K in Layered Organics under Extreme Pressure
  • 著者名: Hiromi Taniguchi(谷口弘三)、 Masashi Miyashita(宮下将)、 Kenichi Uchiyama(内山賢一)、 Kazuhiko Satoh(佐藤一彦)、 Nobuo Mori(毛利信男)、 Hiroyuki Okamoto(岡本博之)、 Kazuya Miyagawa(宮川和也)、 Kazushi Kanoda(鹿野田一司)、 Masato Hedo(辺土正人)、 Yoshiya Uwatoko(上床美也)
  • 掲載誌: JPSJ Vol.72 No.3 pp 468-471(2003)

この論文は、埼玉大学との共同研究により高い静水圧性を有するキュービックアンビル高圧発生装置を用いて発生させた 8.2GPa の静水圧性のよい高圧力下において、常圧ではモット絶縁体である電荷移動錯体ß’-(BEDT-TTF)2ICl2 が、有機物質としては最高の臨界温度14.2K を持つ超伝導体になることを発見した論文です。有機物における超伝導臨界温度の記録を塗り替えたという点だけはなく、立方アンビルという方法を当該分野の研究に導入した先駆性にあり、この論文を契機として高静水圧の重要性が認識され、金属・絶縁体転移の近傍で最も高い転移温度が得られるということは、その超伝導メカニズムを調べるうえでも重要な指針を与えています。適切な物質の選択と新しい実験手法の組み合わせによって新奇な現象を発見した本論文は、物理学研究のひとつの指針となり得るものです。

辺土正人氏(物性研究所極限環境物性研究部門助手)
辺土正人氏(物性研究所極限環境物性研究部門助手)
上床美也氏(物性研究所極限環境物性研究部門助教授)
上床美也氏(物性研究所極限環境物性研究部門助教授)

関連サイト

(公開日: 2006年06月29日)