施設紹介の原稿について

収録章 Progress of Facilities
内容 「Progress of Facilities」の章に収録される、施設紹介ページの原稿です。
昨年と同様な形式で募集します。
提出者

2025年度の部門長 *準備中*

スーパーコンピュータ:川島先生
中性子科学研究施設: 
国際超強磁場科学研究施設:徳永先生
計算物質科学研究センター:尾崎先生
極限コヒーレント光科学研究センター:小林先生
軌道放射物性研究施設:原田先生

 提出方法 

データファイルは石塚宛 ishizuka@issp.u-tokyo.ac.jp にお送りください。

締切 7/31
参考PDF 2023年版 Progress of Facilities

 

原稿のフォーマット

個別ハイライトの原稿構成は以下のとおりです。

  1. 施設名
  2. 本文
  3. 図(または写真・表)のキャプション
  4. 図(または写真・表)

上記1~3のテキスト部分は、1つのWordファイルに入力してください。
図を含めて刷り上り1ページ以内が目安です。

1.施設名
各単語の先頭文字のみ大文字にする。
例:Synchrotoron Radiation Laboratory
2.本文
段落のはじめにはタブを入れる。ピリオドの後ろ (次の文との間)はスペースひとつ。
3.図のキャプション
1枚でもFig. 1. と付ける。表はWordでも良い。
4.図
Wordに貼り込まずにテキストとは別ファイルでご提出ください。

ラスター画像(ファイル形式:jpg, pngなど)では長辺が2000px以上推奨、
ベクター画像(ファイル形式: eps, ai, psd など)ではアウトラインをとってく ださい。
(ベクター画像 の場合もファイル内に ラスター画像を埋め込む場合には、 350dpi以上でラスタライズして埋め込むようにしてください。画像埋め込みを伴うベクター画像では、 埋め込みされたファイル自体の ご提供を求める場合があります。)