US-Japan Cooperative Program on Neutron Scattering
■2005年度日米協力「中性子散乱」研究計画の申請書について
研究計画の申請は、ファイルメーカー形式の申請ファイルを電子メールで送信して行って下さい。申請ファイルはスタンドアローンとなっており、MacOSX・MacOS9・Windows上で、他のアプリケーションを使用せずに動作させることができます。

2004年度の申請書より、ORNL CNSの申請形式と互換性をとるために、大幅な変更が加えられておりますので、2003度までの申請書は使用しないで下さい。

■申請書の書き方
  • ファイルメーカーをお使いになった経験がある方
    • 申請ファイル一式をダウンロードし、「US-Japan2004 ソリューション」を起動させて、まず例として含まれているレコードをお読み下さい。
    • レイアウトは「Japan」「ORNL_1」「ORNL_2」「ORNL_3」「ORNL_4」があり、全てに記入が必要です。「Print Out」は上記の5ページをまとめて印刷するときのためのものです。
    • レコードメニューの新規レコードを選択し、記入をはじめて下さい。
    • 記入が終わったら、「 US-Japan2004.USR 」ファイルにご自分の名前をつけて「 US-Japan2004(H-Yoshizawa).USR 」などとし、メールに添付してお送り下さい。
  • ファイルメーカーをお使いになったことのない方
    • 基本的な概念と使い方について、こちらを御覧下さい。
    • その上で、上記をお読み下さい。
■申請書のダウンロード(2004年度と共通です)
  • MacOS X
  • MacOS 9
  • Windows
  • ファイルメーカーPRO5形式
    • ファイルメーカーPRO5以上が必要です → US-Japan2004.fp5 (480KB)
    • この場合は、このファイルを添付してお送り下さい。
■申請書の提出

nsl-appl@issp.u-tokyo.ac.jp

締切:2004年11月15日(月)

※ 申請書提出後、1週間以内に受理確認のメールを差し上げます。確認のメールが来ない場合は、お手数ですが担当者までご連絡ください。

Last Modified: Mon, Jun 7, 2004
Contact: yoshi
@issp.u-tokyo.ac.jp / hirota@issp.u-tokyo.ac.jp