学外施設の放射線作業者登録 Radiation worker registration for off-campus facilities
放射光施設、中性子散乱施設等における作業者登録の代表者と主任者は、以下のように記入してください。日本語表記が分からない方は、周囲の方にサポートをお願いしていただければと思います。
If you do not understand Japanese notation, we hope that you will ask for support from those around you.
所属機関代表者 職名:教授、氏名:廣井善二
[Title: Professor, Name: Zenji Hiroi]
放射線取扱主任者
>PFの場合
機関名:東京大学物性研究所、所在地:〒277-8581、千葉県柏市柏の葉5丁目1番5号、TEL:04-7136-3390、職名:准教授、氏名:山浦淳一
[Title: Associate Professor, Name: Junichi Yamaura]
>NanoTerasuの場合
機関名:東京大学物性研究所、所在地:〒277-8581、千葉県柏市柏の葉5丁目1番5号、TEL:04-7136-3390、所属元責任者の職名:准教授・放射線取扱主任者、所属元責任者の氏名:山浦 淳一、所属元責任者のメールアドレス:rishuninsha@issp.u-tokyo.ac.jp
>上記以外 (SPring-8, J-PARC等)
機関名:東京大学物性研究所、所在地:〒277-8581、千葉県柏市柏の葉5丁目1番5号、TEL:04-7136-3390、職名:特任専門職員、氏名:野澤清和
[Title: Project Specialist, Name: Kiyokazu Nozawa]
それぞれ押印が必要な場合、放射線管理室に提出→事務で代表者印→本人へ返却→学外施設へ提出の流れになります
X線発生装置の設置廃止
X線発生装置の設置、移動には柏労働基準監督署へ書類一式を提出する必要があります。書類は、1) 様式20と27、2) 構内配置図、建屋と部屋の平面図と立体図、3) 作業工程概要、4) 管理区域の説明書、5) メーカーカタログからなります。4と5はメーカー提供です。様式20,27はこちらから。全くの新規の場合には参考書類を送ります。
サーベイメーターの貸与 (Lending survey meter)
放射線管理室では電離箱、GM管式、NaIシンチレーション式サーベイメーターを保有しています。X線管球の交換後検査や何らかの放射線漏洩が疑われるときは速やかに計測してください。通常のX線はGM管式、100keVX線はNaI、積算が必要なときは電離箱を用います。contactから連絡を取れば随時貸出可能です。使用後は速やかに返却願います。
The Radiation Control Room has ionization chamber, GM tube, and NaI scintillation survey meters, which should be used to measure radiation immediately after replacement of X-ray tubes or when radiation leakage of any kind is suspected. The GM tube type is used for normal X-rays, the NaI type for 100 keV X-rays, and the ionization chamber is used when totalization is required. Please return them promptly after use.
国際規制物資の受入払出
ウラン、トリウム化合物などの実験用試料の使用は少量であっても、炉規法および国規物規則により原子力規制庁への報告義務があります。核燃料物質移動通知書を送付元で発行したものを試料と共に発送していただき、受入時に核燃受入承認書を先方へ発行する必要があります。実験計画が定まったらcontactから放射線管理室へ連絡を入れて手続きに入ってください。