サンプルチェンジャー
![]() |
セット可能試料数:10
クオーツセル:(厚み)1 mm - 4 mm 入射口径: 最大16 mm 温度範囲:10 ℃ - 80 ℃ (NESLAB使用) |
サンプルチェンジャーについて
new! 上下位置調整用のリフターを導入しました。これにより、ビーム位置に対する調整をすべてリモートで行えるようになりました。
従来のサンプルチェンジャー(30連装型)は使用できません。旧サンプルチェンジャーに依存したセルスタンドを持ち込まれていた方は、それらの更新をお願いします。
下図が標準的に使用されるUVセルとセルホルダーおよび太鼓型セル(石英窓付)です。セルホルダーと太鼓型セルは自由にお使い頂けます。UVセルは下記図面を参照の上、各自でご用意下さい。
![]() |
![]() |
図面(pdf)のダウンロード |
新サンプルチェンジャー |
UVセル形状 (new!!) |
UVセル用アジャスター |
太鼓型セル |
リフター (new!!) |
温度調節について
注意1:15℃以下では結露防止のため、150℃以上では熱の拡散防止のため、真空ポンプでサンプルチェンジャー内の空気を粗挽きし続ける必要があります。この場合耐圧の問題がありますので、サンプルチェンジャーの窓をクオーツ板からアルミ板に付け替えます。使用したい場合は装置管理者までお知らせ下さい。
注意2:100℃以下であればNESLABで強制冷却可能ですが、循環水の沸騰やクオーツ窓の損傷を防ぐため、100℃までは放冷するようにしてください。
参考:室温から200℃まで上昇、200℃から100℃まで放冷するのにそれぞれ約2時間かかります。