
SPICE
Spectrometer Instrument Control Environment
PONTAトップページ
SPICE html manualトップページ
スキャンシュミレーション コマンド
scansim
scan motor1 start stop step motor2 start stop step [n=npoints] [preset=channel,value] [file=path]
★ scansimコマンドはスキャンをシュミレートするのに使います。scansimコマンドの文法はscanと同様です。
★ scansimコマンドの出力は、スキャン中に起こるであろう全てのエラーを含んでいます。これは、 ki,kf,Qの三角形が閉じるかどうか、モーターの指定値がリミット範囲内かどうかのチェックになります。
★ scansimコマンドの機能は、GUIのDrive/Scan/Countタブ->Scanタブからも実行する事ができます。
★ モーターとpseudo motorはカテゴリーに分けられています。スキャンを行うモーターを選んでリストに加えます。またリストから削除するにはDeleteボタンを押します。
★ それぞれのモーターに対し、Start、End、Stepを入力し、scantitleボックスにスキャン名を入れ、プリセットchannel、プリセット値を設定し、"Simulate Scan"ボタンを押してスキャンのシュミレーションを行います。
★ scanのGUIメニュー(上図)から行ったシュミレーションの結果画面を下に示します。7,8,9番目の点はA2が低角リミット以下になるためエラーが発生し、10,11番目の点は、ki,kf,Qの三角形が閉じないためエラーが出ます。このシュミレーションの結果画面を消し、通常の操作画面に戻るにはcancelボタンを押します。
Edited by Matsuura; Updated 2007-05-05;
コメント、質問はこちらへ