SuperSOR 

15年度の計画】

平成15年度第2回SuperSOR利用者懇談会幹事会

   

.日時:平成16年 3月10日(水) 13:30〜

   2.会場:東京大学 物性研究所 6階 第2会議室
         
(〒277−8581 千葉県柏市柏の葉5−1−5)

 
     議題>>    


平成15年度SuperSOR利用者懇談会総会

 

   1.日時:平成16年1月8日(木) 13:00〜14:00

  2.会場:物質・材料機構 研究本館 第一会議室
         
(〒305−0047 茨城県つくば市千現1−2−1)

 



物性研短期研究会のお知らせ

                    ** 短期研究会 ** 


              『高輝度放射光による物質科学』 

        日時 : 2003年 11月28日 (金)  9:30〜18:00
                   11月29日 (土)  9:15〜15:05

        会場 : 東京大学物性研究所 6階大講義室

                    ・プログラム

                 


     


                  <短期研究会の趣旨>

    近年,放射光源の高輝度化,分光器,測定系の着実な高性能化,さらに
   新しい実験手法の開発や新しい物質の創成により,放射光を利用した科学研
   究は飛躍的な進歩を遂げ,従来にない研究が進展しつつある。しかし一方で
   高輝度光源を利用した日本での研究については、欧米に比べ一歩出遅れつつ
   ある感が否めない。現在我が国においても世界最高性能を持つ極紫外・軟X線
   領域の第3世代高輝度光源の建設を目指した努力が行われているが、その間
   にも世界の研究進歩は著しく、この様な状況下,高輝度放射光を利用する多彩
   な分野の研究者が一堂に会してその研究成果を共有し,世界の研究現状を正
   確 に把握することは、今後の日本における研究を一層発展させるために必要
   である。
  
 本研究会では,「高輝度放射光」によって一層進展しうる多彩な分野の研究,
   すなわち, 物質の構造、電子現象、化学・材料、生命科学など幅広い学術分野
   における最近の成果 に関する横断的な情報交換と討論を行う予定である。本研
   究会は,これらの情報交換と 討論により,個々の分野の研究を一層加速すると
   ともに,それぞれの分野が新たな情報 を取り入れる機会を提供することによって
   世界をリードしうる研究推進に貢献することを目 指している。
    また,上記分野の研究者が比較的多く属し,また放射光利用研究の一拠点で
   ある物性 研究所で本研究会を開催することは,極めて有意義であると考えられる。


                 <提案者>

        千葉大学 上野信雄、東京大学 太田 俊明、木下豊彦 
        
高エネルギー加速器科学研究機構 柳下 明、
         大阪大学 菅 滋正、広島大学 谷口 雅樹

   参加ご希望、お問い合わせは vsxscrt@issp.u-toまでご連絡ください。
   多くの方のご参加をお待ちしております。

            




ISSPワークショップ「高輝度光源計画の光源加速器に関するワークショップ」

.日時:平成15年8月22日(金)10時〜

2.会場:東大物性研 6階 大講義室

 


平成15年度第1回SuperSOR利用者懇談会幹事会 

.日時:平成15年5月21日(水)13時30分〜

2.会場:東大物性研 6階 第4会議室