文字のサイズ:
(小) /
(中) /
(大)
柏キャンパス サイエンス キャンプ
概要 <2017年度>
柏キャンパスサイエンスキャンプは、将来の研究者としての基礎トレーニングを積むウィンタープログラムとして、東京大学前期課程理科生(1・2年生)対象に、本学柏キャンパス先端研究部局における「知の冒険の現場」を3泊4日にわたり体験するものです。物性研究所では5つの研究室のプログラムが、下記日程で開かれます。
ガイダンス
-
日時:2017年9月27日(水) 6限(18:45〜19:45)
- 場所:駒場キャンパス (9月27日6限(18:45〜19:45)1号館104教室 )
エントリー期限
- エントリー期限:2017年9月29日(金)正午12:00
プログラム
- 日程:2018年2月6日(火)-9日(金)
- 柏キャンパスサイエンスキャンプ 1.物性コース
- 上床 美也 教授 「高圧で変わる物質の性質を体験しよう」
- 勝本 信吾 教授 「量子力学を体感する」
- 近藤 猛 准教授 「高温超伝導体の電子を見る」(文系可)
- 杉野 修 准教授 「グラファイトからダイアモンドを仮想実験で作ってみよう」
- 徳永 将史 准教授 「省エネ熱交換 磁気熱量効果を体験しよう」(文系可)
詳しくは、
柏キャンパス サイエンス キャンプHP をご覧ください。
過去の開催