物性研究所短期研究会

  ・「ISSPワークショップ 「SPring-8 BL07LSUの現状 -X線分光と回折の協奏へ-」終了
  日時: 2016年3月1日(火)  午前10:00〜
  会場: 物性研究所本館6階 大講義室(A632)??
           → 詳細

  ・東京大学放射光連携研究機構10周年記念講演会終了

  日時: 2015年11月13日(金)13:00〜     

  会場: 東京大学本郷キャンパス 小柴ホール
           → 詳細

  ・「SPring-8 BL07LSUの現状と新たな光源に向けた取り組み」終了
  日時: 2015年3月5日9:30〜    
  会場: 東京大学物性研究所 6階大講義室
           → 詳細
  ・「真空紫外・軟X線放射光物性研究のパラダイムシフトに向けて」終了
  日時: 2015年9月20日(土)〜9月20日(日)   
  会場: 東京大学物性研究所 6階大講義室
           → 詳細

  ・東京大学アウトステーション(SPring-8 BL07LSU)の現状と第II期への展望終了
  日時: 2014年2月19日(水)午後1:00〜     (午後6:00〜 ポスターセッション、懇親会)
  会場: 東京大学物性研究所 6階大講義室
           → 詳細

  ・ 短期研究会「真空紫外・軟X線放射光物性研究の将来」 終了
  日時: 2013年5月28日(火)午後1:00〜2013年5月29日(水) 
  会場: 東京大学物性研究所 6階大講義室
           → 詳細

  ・ISSPワークショップ 東京大学アウトステーション(SPring-8 BL07LSUの現状と偏光制御実験への展開 終了
  日時: 平成25年2月15日(金)
  会場: 東京大学物性研究所 6階大講義室
           → 詳細
  ・ISSPワークショップ 東京大学アウトステーション(SPring-8 BL07LSU)での研究成果と今後の展望」  終了
  日時: 平成24年2月17日(金)
  会場: 東京大学 工学部14号館429号室
           → 詳細・講演ファイル
  ISSPワークショップ 「真空紫外アンジュレータビームラインの高度化と物性科学」  終了
  日時: 平成23年3月8日(火)
  会場: 東京大学物性研究所 第一会議室
        → 詳細
  ・ISSPワークショップ 「東京大学アウトステーション(SPring-8 BL07LSU)での物性研究の新展開」  終了
  日時: 平成21年12月18日(金)
  会場: 東京大学物性研究所 6階大講義室
           → 詳細
  ・「高輝度VSX光源が切り拓く先端分光と物性研究への展開」  終了
  日時: 平成21年7月23日(木)、24日(金) * 23日18:00より、懇親会を開催
  会場: 東京大学物性研究所 6階大講義室
          → 詳細
  ・ISSPワークショップ 「東京大学アウトステーション(SPring-8 BL07LSU)での物性研究の新展開」  終了
  日時: 平成21年12月18日(金)
  会場: 東京大学物性研究所 6階大講義室
           → 詳細
  ・「高輝度VSX光源が切り拓く先端分光と物性研究への展開」  終了
  日時: 平成21年7月23日(木)、24日(金) * 23日18:00より、懇親会を開催
  会場: 東京大学物性研究所 6階大講義室
          → 詳細