世界最高水準の性能を有する我が国唯一の第3世代極紫外・軟X線放射光源施設
国内外の研究者に開かれた全国共同利用研究施設
全国の光源加速器専門家、放射光利用研究者が建設に参加
光源加速器の性能 |
|||
電子蓄積リング |
入射器(線形加速器、シンクロトロン) |
||
電子エネルギー | 1.8GeV(@トップアップ運転モード) | 線形加速器のエネルギー | 約200MeV |
ビームエミッタンス | 8.nm・rad ( 最小値3.nm・radまで )(@1.8GeV) | シンクロトロンのエネルギー | (最大)2.0GeV |
リングの周長 | 約280m | ||
蓄積ビーム電流 | 約500mA | ||
放射光輝度 | 1020photons/sec/mm2/mrad2/0.1%b.w. 以上 | ||
放射光フラックス | 1016photons/sec/0.1%b.w. 以上 | ||
直線部数 | 17m×2カ所 6m×12カ所 |
||
ビームライン数 | アンジュレータ用 12本 偏向電磁石用 14本以上 |
||
実験ステーション数 | アンジュレータビームライン 約20基 偏向電磁石ビームライン 約30基 |
![]() |
![]() |
8.nmのエミッタンス時での輝度 |
最小3.nmのエミッタンス時での輝度 |