中性子科学研究施設里親制度

Neutron, a nano-probe in materials science

 image

中性子科学研究施設では、以下のような里親制度を導入し、2010年4月から実施いたします。若手育成の一助にしたいと考えています。皆様からのご提案をお待ちしています。

施設長
柴山充弘

 

物性研中性子科学施設 里親制度
2009.4.1施行

東京大学物性研究所附属中性子科学施設(以下、中性子施設)は、全国の若手中性子散乱研究者を育成するため、「中性子里親制度」を始めました。この制度は、物性研究所中性子散乱共同利用でJAEAの3号炉で実験を行う研究グループに所属する博士研究員もしくは博士課程学生を対象とし、一定期間、東海村に滞在し、自身の研究を遂行する機会を得るともに、共同利用の支援活動に参加することで、装置に習熟してもらうことを目的としています。この制度の活用により、装置の建設や運転に習熟した若手研究者を育成できると考えています。制度については物性研究所留学研究員制度を準用しますが、以下にその概要を記します。


物性研留学研究員制度:
http://www.issp.u-tokyo.ac.jp/contents/kyoudou/koubo/kyoudou06.html

申請資格
1)共同利用で中性子施設を利用する研究グループに所属する博士課程の学生、もしくは博士研究員(以下、派遣研究者とよぶ)。
申請
2)物性研究所留学研究員制度Web申請システムと通じて行う。Web申請後に申請書を印刷し、押印のうえ、共同利用係に提出する。
送付先:277-8581 千葉県柏市柏の葉5-1-5
    東京大学物性研究所担当課共同利用係
    電話 (04)7136-3209, 3484

  • 封書の表に、「物性研究所留学研究員(中性子)申請書在中」と

朱書きすること。
採否決定および経費
3)採否および経費の配分は、中性子科学研究施設において、申請された研究計画、過去の共同利用実績報告・成果などに基づいて審査検討した後、共同利用施設専門委員会で決定する。
留学期間
4)研究所留学研究員制度に準じ、3ヶ月以下(短期留学研究員)もしくは3ヶ月を超え1年以内(長期留学研究員)までとする。
権利と義務
5)派遣研究者は、いずれかの装置グループに属し、IRTメンバーとして自らの研究を遂行できる。その一方で、装置責任者の指示のもと、共同利用推進の補助を担当する。
6)派遣研究者は中性子施設内の学生用無料宿泊施設を利用することができる。7)施設の規則に従い、共同利用の補助を行う。
安全管理、放射線業務、学生教育研究災害保険、損害補償
8)物性研究所留学研究員制度規則に従う。
実施報告書
9)派遣期間終了後、30日以内に里親制度利用報告書を共同利用係に提出する。
知的財産権の取り扱い
10)物性研究所留学研究員制度規則に従う。
11)この制度は、平成22年4月1日より施行する。

以上

 

東京大学物性研究所
附属中性子科学研究施設長
柴山充弘
平成22年4月1日