新しいIRT制度

New IRT

image

2010年度から新しいIRT(装置グループ)制度が始まりました。

【申請】
1.IRTは年1回、IRT計画書を申請する。
  申請書には、IRTマシンタイムの内訳を明記する。IRTマシンタイムとは、(1)装置維持・高度化(M&D) 、
  (2)研究・人材育成(R)、(3)マシンタイム調整用のバッファータイム(B)などを含む。
  IRTマシンタイム、のうちRおよびM&D部分は全ビームタイムの1/3以下とする。
【審査】
2.IRT代表者はNSPACにてIRTマシンタイムの内訳を説明し、承認をうける。
 (スライド1〜2枚程度で説明、質疑応答の後、承認を得る)
【実施】
3.IRTはホームページなどを介して、積極的に共同利用の年間予定、進捗状況、
  などを公表し、採択課題、IRT課題を実施する。必要に応じて、補欠課題を実施する。
4.IRTは申請時のマシンタイムのうち、バッファータイムを除くマシンタイム
  (RおよびM&D)を使用する権利を有する。
【成果報告・公表】
5.装置ホームページにて成果の公表をおこなう。
6.年1回程度、IRTの成果発表を行う。
  (物性研短期研究会などを企画する)

詳しくはこちらをご覧ください。

東京大学物性研究所
附属中性子科学研究施設長
柴山充弘
平成22年4月1日