2003年棟別回収率

回収率の算出方法

                        回 収 量
          回収率 =                             
                  供給量−( 月終在庫 − 月始在庫 )

※ 回収ガスは純度100%として、回収率を計算しています。

▼  2003年

12月回収率報告

■ヘリウムガスの棟別回収率 [期間 (12/1)〜(1/5)]

場所 回収量 供給量 月始在庫 月終在庫 損失量 回収率(%)
柏キャンパス 全体 11033.5 12749.1 4529.2 3344.3 2900.4 79.2
物性研究所 本館 5730.0 6714.3 2445.4 1743.3 1686.4 77.3
物性研究所 低温棟・極限棟 3131.5 3177.1 1457.9 843.0 660.5 82.6
物性研究所 先端分光棟 768.3 916.7 405.2 504.8 48.8 94.0
新領域創成科 基盤科学系 1403.7 1941.0 220.7 253.2 504.8 73.6

( 回収量、供給量、在庫量の単位は m3 に換算)

今月の回収率は79.2%

※低温棟と極限棟の回収率は棟をまたがって使用している研究室があるためまとめて算出しました。

11月回収率報告

■ヘリウムガスの棟別回収率 [期間 (11/10)〜(12/01)]

場所 回収量 供給量 月始在庫 月終在庫 損失量 回収率(%)
柏キャンパス 全体 6781.8 9563.9 3487.8 4529.2 1740.8 79.6
物性研究所 本館 3634.5 5235.7 1735.8 2445.4 891.6 80.3
物性研究所 低温棟・極限棟 2223.2 2864.6 1369.0 1457.9 552.6 80.1
物性研究所 先端分光棟 352.9 619.5 225.1 405.2 86.5 80.3
新領域創成科 基盤科学系 571.2 844.1 157.9 220.7 210.1 73.1

( 回収量、供給量、在庫量の単位は m3 に換算)

今月の回収率は79.6%

※低温棟と極限棟の回収率は棟をまたがって使用している研究室があるためまとめて算出しました。

10月回収率報告

■ヘリウムガスの棟別回収率 [期間 (10/6)〜(11/10)]

場所 回収量 供給量 月始在庫 月終在庫 損失量 回収率(%)
柏キャンパス 全体 9524.0 9607.9 5646.1 3487.8 2242.2 80.9
物性研究所 本館 5604.8 5346.4 3160.5 1735.8 1166.3 82.8
物性研究所 低温棟・極限棟 2470.5 2937.9 1851.8 1369.0 950.2 72.2
物性研究所 先端分光棟 515.6 431.5 272.4 225.1 -36.8 107.7
新領域創成科 基盤科学系 933.1 892.1 361.4 157.9 162.5 85.2

( 回収量、供給量、在庫量の単位は m3 に換算)

今月の回収率は80.9%

※低温棟と極限棟の回収率は棟をまたがって使用している研究室があるためまとめて算出しました。

9月回収率報告

■ヘリウムガスの棟別回収率 [期間 (9/1)〜(10/6)]

場所 回収量 供給量 月始在庫 月終在庫 損失量 回収率(%)
柏キャンパス 全体 13183.6 17244.6 3679.6 5646.1 2094.5 86.3
物性研究所 本館 6752.6 8925.5 1988.3 3160.5 1000.7 87.1
物性研究所 低温棟・極限棟 5129.4 6338.7 1389.7 1851.8 747.2 87.3
物性研究所 先端分光棟 634.9 893.6 169.0 272.4 155.4 80.3
新領域創成科 基盤科学系 666.7 1086.8 132.6 361.4 191.3 77.7

( 回収量、供給量、在庫量の単位は m3 に換算)

今月の回収率は86.3%

※低温棟と極限棟の回収率は棟をまたがって使用している研究室があるためまとめて算出しました。

8月回収率報告

■ヘリウムガスの棟別回収率 [期間 (8/4)〜(9/1)]

場所 回収量 供給量 月始在庫 月終在庫 損失量 回収率(%)
柏キャンパス 全体 10549.5 12244.2 3770.4 3679.6 1785.4 85.5
物性研究所 本館 6794.6 7860.2 2226.8 1988.3 1304.1 83.9
物性研究所 低温棟・極限棟 2849.6 3668.6 912.5 1389.7 341.8 89.3
物性研究所 先端分光棟 477.8 188.8 512.9 169.0 54.9 89.7
新領域創成科 基盤科学系 427.5 526.6 118.2 132.6 84.6 83.5

( 回収量、供給量、在庫量の単位は m3 に換算)

今月の回収率は85.5%

※低温棟と極限棟の回収率は棟をまたがって使用している研究室があるためまとめて算出しました。

7月回収率報告

■ヘリウムガスの棟別回収率 [期間 (7/7)〜(8/4)]

場所 回収量 供給量 月始在庫 月終在庫 損失量 回収率(%)
柏キャンパス 全体 10060.7 11827.7 4060.8 3770.4 2057.4 83.0
物性研究所 本館 6016.5 7497.7 1885.3 2226.8 1139.7 84.1
物性研究所 低温棟・極限棟 3127.4 3222.7 1638.2 912.5 821.0 79.2
物性研究所 先端分光棟 457.9 602.9 431.0 512.9 63.1 87.9
新領域創成科 基盤科学系 458.9 504.4 106.3 118.2 33.6 92.1

( 回収量、供給量、在庫量の単位は m3 に換算)

今月の回収率は83.0%

※低温棟と極限棟の回収率は棟をまたがって使用している研究室があるためまとめて算出しました。

6月回収率報告

■ヘリウムガスの棟別回収率 [期間 (6/2)〜(7/7)]

場所 回収量 供給量 月始在庫 月終在庫 損失量 回収率(%)
柏キャンパス 全体 12589.2 14868.0 4018.6 4060.8 2236.7 84.9
物性研究所 本館 7213.5 8438.3 2010.8 1885.3 1143.5 84.2
物性研究所 低温棟・極限棟 4207.7 5043.9 1499.9 1638.2 904.8 85.8
物性研究所 先端分光棟 644.4 663.6 447.0 431.0 35.2 94.8
新領域創成科 基盤科学系 523.6 722.2 60.9 106.3 153.2 77.4

( 回収量、供給量、在庫量の単位は m3 に換算)

今月の回収率は84.9%!!!

※低温棟と極限棟の回収率は棟をまたがって使用している研究室があるためまとめて算出しました。

5月回収率報告

■ヘリウムガスの棟別回収率 [期間 (5/12)〜(6/2)]

場所 回収量 供給量 月始在庫 月終在庫 損失量 回収率(%)
柏キャンパス 全体 6827.0 7998.1 3964.1 4018.6 1116.7 85.9
物性研究所 本館 4291.5 4986.6 2065.7 2010.8 589.4 85.1
物性研究所 低温棟・極限棟 1790.5 2241.1 1341.2 1499.9 451.6 86.0
物性研究所 先端分光棟 538.4 587.9 409.6 447.0 12.1 97.8
新領域創成科 基盤科学系 206.6 183.5 147.6 60.9 63.6 76.5

( 回収量、供給量、在庫量の単位は m3 に換算)

今月の回収率は85.9%!!!

※低温棟と極限棟の回収率は棟をまたがって使用している研究室があるためまとめて算出しました。

4月回収率報告

■ヘリウムガスの棟別回収率 [期間 (4/7)〜(5/12)]

場所 回収量 供給量 月始在庫 月終在庫 損失量 回収率(%)
全体 10338.1 13647.5 2486.9 3964.1 1968.2 84.9
本館 5012.4 6538.7 1724.7 2065.8 1222.7 80.9
低温棟・極限棟 4471.9 5939.4 580.7 1341.2 669.5 86.3
先端分光棟 853.8 1169.4 181.5 409.6 87.5 90.7

( 回収量、供給量、在庫量の単位は m3 に換算)

今月の回収率は84.9%!!

今月の回収率は先月より3.7%向上し84.9%でした。非常によい傾向なのでこれからも回収率向上へのご協力お願いいたします。なお今月より新領域創成科への液体ヘリウムの供給が開始されました。新領域創成科と物性研では液体ヘリウム容器が違いますので、持ち出し時には十分ご注意下さい。来月より新領域創成科の回収率に関してこちらでご連絡します。

  また、棟をまたがって使用した場合には、口頭でもメールでも受け付けておりますので、必ず液化室までその使用した量を申告してください。引き続き、回収にご協力をお願いします。

  低層棟にヘリウムガスメータを自動計測する為の機器の設置を11月より行っていましたが、先日設置を完了しました。順次、本館への機器の設置を開始します。特に予定を定めては行っておりませんが設置の際にはご協力お願い致します。詳細はこちらをご覧下さい。また、低層棟は今年度初めからの稼働を予定していましたが、ガスメータの自動計測システムの稼動まで今しばらく時間がかかりますので、アナウンスがあるまではwebからのデータ入力にご協力よろしくお願いいたします。

  回収率は棟別に現在算出していますが、棟をまたがって使用している研究室があるために棟毎の回収率が正確に算出できません。別の容器で使用している、いない、にかかわらず、一つの研究室で棟をまたがって使用している研究室からは使用量を申告していただいていますので、棟をまたがって液体ヘリウムを使用する場合には勝手に使用せず、必ず、液化室までご連絡下さい

※低温棟と極限棟の回収率は棟をまたがって使用している研究室があるためまとめて算出しました。

3月回収率報告

■ヘリウムガスの棟別回収率 [期間 (3/3)〜(4/7)]

場所 回収量 供給量 月始在庫 月終在庫 損失量 回収率(%)
全体 10329.9 11025.9 4177.6 2486.9 2386.7 81.2
本館 4704.9 5721.9 2269.4 1724.7 1561.7 75.1
低温棟・極限棟 5124.6 4730.9 1481.6 580.7 507.3 91.0
先端分光棟 500.4 573.1 426.6 181.5 317.7 61.2

( 回収量、供給量、在庫量の単位は m3 に換算)

今月の回収率は81.2%

  今月の回収率は81.2%で、先月回収率の77.3%から3.9%と大幅に上昇しました。また、今月は低温棟で一度大きな純度低下がありました。しかし、反して、低温・極限棟の回収率は大幅に上昇しています。他には、先端分光棟の回収率が先々月より連続して下がっているのが気になるところです。改めて回収配管等の点検をお願いいたします。 また、棟をまたがって使用した場合には、口頭でもメールでも受け付けておりますので、必ず液化室までその使用した量を申告してください。引き続き、回収にご協力をお願いします。

  低層棟にヘリウムガスメータを自動計測する為の機器の設置を11月より行っていましたが、先日設置を完了しました。順次、本館への機器の設置を開始します。特に予定を定めては行っておりませんが設置の際にはご協力お願い致します。詳細はこちらをご覧下さい。また、低層棟は今年度初めからの稼働を予定していましたが、ガスメータの自動計測システムの稼動まで今しばらく時間がかかりますので、アナウンスがあるまではwebからのデータ入力にご協力よろしくお願いいたします。

  回収率は棟別に現在算出していますが、棟をまたがって使用している研究室があるために棟毎の回収率が正確に算出できません。別の容器で使用している、いない、にかかわらず、一つの研究室で棟をまたがって使用している研究室からは使用量を申告していただいていますので、棟をまたがって液体ヘリウムを使用する場合には勝手に使用せず、必ず、液化室までご連絡下さい

※低温棟と極限棟の回収率は棟をまたがって使用している研究室があるためまとめて算出しました。

2月回収率報告

■ヘリウムガスの棟別回収率 [期間 (2/3)〜(3/3)]

場所 回収量 供給量 月始在庫 月終在庫 損失量 回収率(%)
全体 9901.6 13548.9 3430.1 4177.6 2899.7 77.3
本館 5105.7 6304.2 1907.7 2269.4 667.7 85.9
低温棟・極限棟 4206.7 6109.2 1369.6 1481.6 1946.7 70.1
先端分光棟 589.2 1135.5 152.8 426.6 285.3 68.4

( 回収量、供給量、在庫量の単位は m3 に換算)

今月の回収率は77.3%

  今月の回収率は77.3%で、先月回収率の79.9%から2.6%と大幅に下降しました。今月は大きな純度低下等は特にありませんでしたが、先端分光棟の回収率が連続して下がっているのが気になるところです。棟をまたがって使用した場合には、口頭でもメールでも受け付けておりますので、必ず液化室までその使用した量を申告してください。引き続き、回収にご協力をお願いします。

  また、11月より低層棟にヘリウムガスメータの自動計測の為のシステムを順次設置しています。特に予定を定めては行っておりませんが設置の際にはご協力お願い致します。詳細はこちらをご覧下さい。低層棟は来年度初めからの稼働を予定しています。

  回収率は棟別に現在算出していますが、棟をまたがって使用している研究室があるために棟毎の回収率が正確に算出できません。別の容器で使用している、いない、にかかわらず、一つの研究室で棟をまたがって使用している研究室からは使用量を申告していただいていますので、棟をまたがって液体ヘリウムを使用する場合には勝手に使用せず、必ず、液化室までご連絡下さい

※低温棟と極限棟の回収率は棟をまたがって使用している研究室があるためまとめて算出しました。

1月回収率報告

■ヘリウムガスの棟別回収率 [期間 (1/6)〜(2/3)]

場所 回収量 供給量 月始在庫 月終在庫 損失量 回収率(%)
全体 7697.0 9640.9 3427.3 3430.1 1941 79.9
本館 4256.3 5011.5 2180.3 1907.7 865.8 80.5
低温棟・極限棟 2972.8 4324.2 808.8 1369.6 952.6 79.0
先端分光棟 467.9 305.2 438.2 152.8 122.6 79.2

( 回収量、供給量、在庫量の単位は m3 に換算)

今月の回収率は79.9%

  今月の回収率は79.9%で、先月回収率の80.9%から1%下降しました。今月は大きな純度低下等は特にありませんでしたが、先端分光棟の回収率が少々下がっているのが気になるところです。引き続き、回収にご協力をお願いします。

  また、11月より低層棟にヘリウムガスメータの自動計測の為のシステムを順次設置しています。特に予定を定めては行っておりませんが設置の際にはご協力お願い致します。詳細はこちらをご覧下さい。

  回収率は棟別に現在算出していますが、棟をまたがって使用している研究室があるために棟毎の回収率が正確に算出できません。別の容器で使用している、いない、にかかわらず、一つの研究室で棟をまたがって使用している研究室からは使用量を申告していただいていますので、棟をまたがって液体ヘリウムを使用する場合には勝手に使用せず、必ず、液化室までご連絡下さい

※低温棟と極限棟の回収率は棟をまたがって使用している研究室があるためまとめて算出しました。


液化室ホームページに戻る